QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2025年04月25日

コケリンドウ

4月22日
ここのコケリンドウは開花が遅く、もう、無くなったかと、数年、行ってませんでしたが、あることはありますが、数は激減!




こんな白っぽいのもありました。

以下は名前不明の草花です。
<ミヤコグサ?>

<マツヨイグサ?>

<ヘビイチゴ?>

<オオツメクサ?>


<ヘラオオバコ?>



  


Posted by 吾亦紅 at 18:00

2025年04月25日

ヒカゲスミレ

4月20日
これも、初物かも?仮に、出会ったとしても、教えてもらわないと、わからないでしょう。








  


Posted by 吾亦紅 at 12:00

2025年04月25日

オクタマスミレ

4月20日
この日の目玉です。エイザンスミレとヒナスミレの交配種だけに、葉は確かに、二つの特徴を備えています。すばらしい!!




  


Posted by 吾亦紅 at 05:00

2025年04月25日

エイザンスミレ

4月20日
エイザンスミレですが、中には葉がヒゴスミレに似たようなものもあり、正直、区別できませんが、目を楽しませてくれるだけで、満足です。ピンクgたとても、かわいいですね!










これなんか、葉がヒゴのようにも見えますが、良くわかりません。


こちらはヒゴかな?


  


Posted by 吾亦紅 at 00:00