QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2022年07月25日

ギボウシラン

7月23日
初見の花で、結構宅さん有り、思わず、にんまり。











  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年07月24日

アリドウシラン

7月23日
小さく、かつ、白色の花は私の腕では、無理がある。





  


Posted by 吾亦紅 at 17:27

2022年07月19日

7月18日の記事

7月17日
<デカタチドリ?>

<ニョウホウチドリ>




<ハシナガヤマザキソウ>


<ホソバノキソチドリ>

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年07月18日

クガイソウじょか

7月17日
<クガイソウ>


<ウツボグサ>


<カラマツソウ>

<キツリフネソウ>

<キバナノヤマオダマキ>

<シデシャジン>

<ママコナ?>
  


Posted by 吾亦紅 at 16:06

2022年07月14日

トサノクロムヨウラン

7月14日
<トサノクロムヨウラン>



<ヒナノシャクジョウ>




オオバトンボソウは終わってる筈だが?
  


Posted by 吾亦紅 at 11:30

2022年07月13日

ナギラン

7月13日


  


Posted by 吾亦紅 at 15:55

2022年07月12日

キヨスミウツボ

7月11日
<キヨスミウツボ>
周辺には、花は終わったものや、蕾のものやら、あちこちの、群生していました。




<クモキリソウ>
目的の、ギボウシランは相変わらず、蕾のままでしたが、この子に出会えました。
  


Posted by 吾亦紅 at 11:39

2022年07月07日

ナギラン

7月7日
少し早すいた!さて、後、何日?


  


Posted by 吾亦紅 at 14:14

2022年07月03日

ウチョウラン

6月30日


  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年07月02日

コクラン

6月27日
葦毛湿原周辺。もう、殆ど終わっていました!!


こちらは、別の場所。茎が黒っぽい。
数は激減していました。鹿の犯行か!

  


Posted by 吾亦紅 at 09:05

2022年07月01日

フガクスズムシソウ

6月26日




  


Posted by 吾亦紅 at 00:00