QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2022年02月11日

イヌノフグリ&土筆

2月9日
<イヌノフグリ>


<つくしんぼう>




  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月10日

ミスミソウ

2月9日
見頃は、あと2週間後位か?

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月09日

何か無いかな~




  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月08日

リベンジ

2月7日
昨日に続き、雪のウスギオウレン、セツブンソウをリベンジしましたが、雪深く、またしても、失敗に終わりました。雪解けを狙うしかなさそうです。オカオグルマの様子を見て来ましたが、花茎も見られず開花まで、あと1週間は?収穫なく、ハス池を散策。
<ハス>



<ホオズキ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月07日

セツブンソウ&コセリバオウレン

2月6日
雪を期待して行きましたが、花のあるところに雪は無し。別の場所は雪に覆われ個体を確認できない状態でした。中々いい条件には出会えませんね!
<セツブンソウ>




<コセリバオウレン>





  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月03日

木の花

1月30日


<コゲラ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月02日

葦毛湿原周辺

1月30日
<タマミズキ>


<マンサク>
自生で、花の色も薄く、小さい感じ。
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2022年02月01日

サクラ

1月31日
<河津桜>



<寒緋桜>

<シデコブシ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00