2023年10月21日
葦毛周辺
10月21日
サワギキョウ、シラタマホシクサ、イワショウブ、サワシロギク、ワレモコウなどが終わり、スイランが割き始め、ホソバリンドウはこれからです。
<スイラン>
今年は少ないようです。

<アキチョウジ>

<エンシュウハグマ>

<シモバシラ>

<ツルニンジン>

<ホトトギス>

<フユノハナワラビ>

<アケビ>


サワギキョウ、シラタマホシクサ、イワショウブ、サワシロギク、ワレモコウなどが終わり、スイランが割き始め、ホソバリンドウはこれからです。
<スイラン>
今年は少ないようです。
<アキチョウジ>
<エンシュウハグマ>
<シモバシラ>
<ツルニンジン>
<ホトトギス>
<フユノハナワラビ>
<アケビ>
Posted by 吾亦紅 at
15:03
2023年10月21日
アケビ
10月16日
<アケビ>
中々、紫色の綺麗なものには出会えませんでした。




<ムベ>
これは弾けないのか見たことありません。

<アサギマダラ>
花ではなく、枯れ葉で。

<カラスノゴマ>

<タンキリマメ>




<アケビ>
中々、紫色の綺麗なものには出会えませんでした。
<ムベ>
これは弾けないのか見たことありません。
<アサギマダラ>
花ではなく、枯れ葉で。
<カラスノゴマ>
<タンキリマメ>
Posted by 吾亦紅 at
00:00