2023年10月06日
アケボノシュスラン
9月30日
<アケボノシュスラン>
少し遅かったようで、葉はたくさんありましたが、花が咲いてるのは木陰のものばかり。




<アキチョウジ>
遅かった!

<ホトトギス>
ここのものは毎年、葉が早く枯れて花だけのものが多い。
<アケボノシュスラン>
少し遅かったようで、葉はたくさんありましたが、花が咲いてるのは木陰のものばかり。
<アキチョウジ>
遅かった!
<ホトトギス>
ここのものは毎年、葉が早く枯れて花だけのものが多い。
Posted by 吾亦紅 at
08:00
2023年10月06日
ヤツシロラン3種
9月29日
<クロヤツシロラン>

<ミドリクロヤツシロラン>

<アキザキヤツシロラン>

<ステゴビル>
捨て小蒜と書き、ノビル等の仲間です。役に立たず、捨ててしまうと言うのが名前の由来。茎が非常に細く、殆ど倒れています。


近くのヤマホトトギス、気づくのが遅く、終わっていました!

<クロヤツシロラン>
<ミドリクロヤツシロラン>
<アキザキヤツシロラン>
<ステゴビル>
捨て小蒜と書き、ノビル等の仲間です。役に立たず、捨ててしまうと言うのが名前の由来。茎が非常に細く、殆ど倒れています。
近くのヤマホトトギス、気づくのが遅く、終わっていました!
Posted by 吾亦紅 at
00:00