QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2015年04月09日

箱根・金時山

颯田峠の翌日です。去年も、同じ時期に行きましたが、雲がかかっていましたが、今回は最高でした。やはり、山は朝早く行くべし。この日も、8時11分に上り始めましたが、途中、下山してくる人にたくさん出会いました。ここでは、タチツボスミレはありましたが、未だ蕾も出ていず、期待してた花には出会うことができませんでした。







遠方に見える山。

案内盤はあるが、間違っていると。その人によると、
<北岳>

<仙丈ケ岳>

<ヒオドシチョウ?>
  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月09日

衣笠自然歩道2

スミレは識別が難しすぎますが、一応名前つけておきます。
<ニオイタチツボスミレ>






<ナガバノタチツボスミレ>



<マキノスミレ>

<シハイスミレ?>
根拠は葉より花の方が高い。
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月08日

不忍池2

野鳥たち。鳥の名前は分かりません。
<スズメ>


<ヒヨドリ>




逆光で影絵効果を狙ったつもり。





  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月08日

衣笠自然歩道1

<シュンラン>
大株はありますが、花芽のあるものが少なかった。かつ、まだ少し早い。


<ウラシマソウ>



<スルガテンナンショウ>


<シデコブシ>
藤七湿原は終わっていました。


  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月08日

不忍池1

<キンクロハジロ雄>




<アオサギ>

<ユリカモメ>







  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月07日

ヒトリシズカ

<ヒトリシズカ>


これぞ、一人しずか ですかね.




おまけに、
<ムベ>

  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月07日

イカリソウ

イカリソウは黄色、赤、白、中間色などいろいろありますが、今回は白色です。しつこいほどありますので、飽きずに見てください。














  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月06日

天伯湿原

<フモトスミレ>


<マキノスミレ>

<サクラ?>

<ブルーベリー>

  


Posted by 吾亦紅 at 12:00

2015年04月06日

東山道2

<コブシ>

<ヤマブキ>

<キジムシロ>

<カタバミ>

<スルガテンナンショウ>

<白タンポポ>

<アケビ>

<カンアオイ>



  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月06日

東山道1

<フモトスミレ>

<マキノスミレ>






<ニョイスミレ>






  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月05日

葦毛湿原周辺のスミレたち


<ニオイタチツボスミレ>

<タチツボスミレ>


<マキノスミレ>



  


Posted by 吾亦紅 at 12:00

2015年04月05日

葦毛湿原周辺2

<アズマヒキガエル>

<ハルリンドウ>

<モウセンゴケ>


<キンラン>

<マムシグサ>

  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月05日

葦毛湿原周辺1

<オオバウマノスズクサ>



<?イチゴ>

<アケビ>


<ミツバアケビ>



<ムベ>

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月04日

比丘尼2

<キケマン>


<ハルリンドウ>


<シデコブシ>

<ショウジョウバカマ>

<イカリソウ>

<ミスミソウ>

<ミツバツツジ>

  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月04日

比丘尼1

<フモトスミレ>





<ヒメミヤマスミレにも見えるが?>

<ニオイタチツボスミレ>

<タチツボスミレ>

<スミレ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月03日

ギンリョウソウ


上は3月21日に撮影。下が4月2日です。



<タチツボスミレ>

<赤岩寺>
  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月03日

ウラシマソウ





  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2015年04月02日

伏見稲荷神社

自然歩道の後、立ち寄りました。
<モクレンとソメイヨシノ>


<モクレン>

<?サクラ>





<アセビとモクレン>

<?>
  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月02日

上野公園

朝6時過ぎですが、お花見の場所取りで皆さん頑張ってました。






<おまけ>



  


Posted by 吾亦紅 at 08:00

2015年04月02日

豊橋自然歩道

<シュンラン>



<マキノスミレ>




<タチツボスミレ>


<ニオイタチツボスミレ>


<ヤブレガサ>

<ホウチャクソウ>

<ミツバツツジ>

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00