2016年09月17日
面の木1
<ツルニンジン>
ここで出会えるとは思っていませんでしたので、ラッキー。
<サワギキョウ>
葦毛湿原では未だ、蕾もありません。
<マツムシソウ>
もう、終盤でした。
<カワチブシ>
未だ、少し早いのか、花数が少なかったです。
車のフェンダーで休憩中。
<中秋の名月>
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
あちらにはこの辺りにない花が沢山ありますから、大好きで、季節ごと、出かけます。花も良いですが、自然が一番ですね!本当は、信州に通いたいのですが、今のところ、茶臼山辺りが限界です。
Posted by 吾亦紅
at 2016年09月17日 20:31

おはようございます。
年何回も茶臼山方面へ、お出かけしていますね〜〜
一年を通して、花を追っかけれる事は、とても素敵な事だとおもいますね。幸せ〜〜だと思います。
私は、毎年必ず見に行く花は少ないですね〜
年何回も茶臼山方面へ、お出かけしていますね〜〜
一年を通して、花を追っかけれる事は、とても素敵な事だとおもいますね。幸せ〜〜だと思います。
私は、毎年必ず見に行く花は少ないですね〜
Posted by りこ at 2016年09月17日 06:32