QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年08月30日

読書の合間に

そろそろ、暑い夏も終わり、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。
読書の合間に

読書の合間に

<カワウ>
長い時間この体勢で何を考えているんでしょうね?
読書の合間に

読書の合間に

<木の根>
ニョキニョキと筍かキノコのように。
読書の合間に

読書の合間に

読書の合間に

<ヒシの花>
子供の頃、この黒い実を食べてましたね。
読書の合間に

読書の合間に

読書の合間に

仕事が忙しく、なかなか、出かけられず、いよいよ、ネタ切れになりそうです。



Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
相すまぬことを申した、許しておくんなせえ。
また、新しい師匠が現れた感じがします。雑草という言葉を使ったときに、叱られたことを思い出します。確かに、雨上がりの光線を浴びた蜘蛛の巣は角度によっては素晴らしいものに見えますね。今度、挑戦してみますね。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2016年08月30日 22:39
こんにちわ。
蜘蛛の巣は、ネタ切れで撮ったら可哀想ですよぉ〜
凄く綺麗で、蜘蛛の巣の写真って人気あるんですよ。
ここに、雫があったら凄く綺麗だし
蜘蛛の糸は、角度で虹色になります。
今度挑戦してみてくださいね。
Posted by りこ at 2016年08月30日 12:40