2016年08月25日
葦毛湿原
もう、そろそろ、ミズオトギリが開花してもよさそうなので、昨日、7時に行きましたが、以前とあまり変わらず。今は、サギソウも終わり、サワシロギク、シラタマホシクサ、キセルアザミ、ミズギボウシが見頃。
<キセルアザミ>

<サワシロギク>

<シラタマホシグサ>


<ミズギボウシ>


<ホザキノミミカキグサ>
まだ、残っていました。

<ミズオトギリ>
早く、花を見たいな。

<ボタンヅル>

<マルバルコウ>

<近所の信金に木彫り作品が展示されていました>



<キセルアザミ>
<サワシロギク>
<シラタマホシグサ>
<ミズギボウシ>
<ホザキノミミカキグサ>
まだ、残っていました。
<ミズオトギリ>
早く、花を見たいな。
<ボタンヅル>
<マルバルコウ>
<近所の信金に木彫り作品が展示されていました>
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
花は盗掘にあわなければ来年も咲いてくれますから、大丈夫ですよ!昨日、昼ごはんは喫茶”のだ”(野田町)でしたので、立ち寄ってみました。見事でしたよ、木彫りは。探しましたが、どれがりこさんの塗り絵かわかりませんでした。
Posted by 吾亦紅
at 2016年08月25日 06:31

こんばんわ。
サギソウ。
今年は見ずに終わりましたぁ〜
まぁいいか。。。
あら?
川信に行かれたんだぁ〜
どうでした?
サギソウ。
今年は見ずに終わりましたぁ〜
まぁいいか。。。
あら?
川信に行かれたんだぁ〜
どうでした?
Posted by りこ at 2016年08月25日 00:18