QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年07月28日

シルバーの活動

少々、夏ばて気味で、ネタ切れ。
先日の豊橋祇園祭の日に、豊橋総合動植物園でも、JA共催のイベントが開催。我がシルバーも、カブトムシ班と、竹炭班が出展。
<佐原市長開会の挨拶>
地元CATVティーズが撮影してました。
シルバーの活動

<手前がカブトムシ班、奥が竹炭班>
シルバーの活動

<カブトムシ販売>
シルバーの活動

シルバーの活動

<竹炭班>
竹馬
シルバーの活動

ゴム鉄砲
シルバーの活動

シルバーの活動

水鉄砲
シルバーの活動

シルバーの活動

天気もよく、子供たちは水遊び。
シルバーの活動

<屋台>
日頃は、車での移動販売。この日は、お母さんと小学生の女の子が頑張っていましたので、つい、3本買ってしまったら、2300円と少々、お高めでしたが、頑張ってたから、いいや。
シルバーの活動



Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
そうです。今は親がゲーム世代で、カブトムシは怖がるし、虫がいるから森、山はいやと子供が自然に触れ合う機会が少なくなっており、危惧しています。我々、カブトムシ班は4月にシルバーの事務所で、カブトムシ親子教室を開催したり、不定期ですが小学校、保育園などにも出向いて、育て方など教えたりしています。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2016年07月28日 17:41
おはようございます。
色々な地域の行事に活動されてますねぇ~~
凄く忙しそう。。。
でも、こうしてお子ちゃま達に竹馬さん教えたり~色々な事を教えるのって大切ですよね~
最近は、核家族が多いので凄くいいことだと思います~~
無理のない程度でこれからもがんばってね~~
Posted by りこ at 2016年07月28日 06:23