2016年06月21日
ハッチョウトンボの雄
<ハッチョウトンボ雄>
雌は後日とします。




かわいそうに、蜘蛛の餌食に。

<モウセンゴケ>

<トウカイコモウセンゴケ>

<ミミカキグサ>

<シデコブシ>
春先は花だけですが、葉は生い茂り、こんな実を付けるなんて想像出来ませんでした。


コムラサキ、ヤブムラサキ、ムラサキシキブいまだに区別が付きません。


?

雌は後日とします。
かわいそうに、蜘蛛の餌食に。
<モウセンゴケ>
<トウカイコモウセンゴケ>
<ミミカキグサ>
<シデコブシ>
春先は花だけですが、葉は生い茂り、こんな実を付けるなんて想像出来ませんでした。
コムラサキ、ヤブムラサキ、ムラサキシキブいまだに区別が付きません。
?
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
ハナアブさん、私がいたからか、何度もホバリングしながら、行こうか行かまいか躊躇していましたよ。
ここは、昨日、行った田原の黒河湿地。昨年はこの場所で私がテレビに出たのでプールの皆に言われました。
やはり、渥美半島は暖かいのか、葦毛湿原より生き物の出現は早い感じ。今日は雨で、仕事は午後から。
ここは、昨日、行った田原の黒河湿地。昨年はこの場所で私がテレビに出たのでプールの皆に言われました。
やはり、渥美半島は暖かいのか、葦毛湿原より生き物の出現は早い感じ。今日は雨で、仕事は午後から。
Posted by 吾亦紅
at 2016年06月21日 08:16

おはようございます。
ハナアブさん
飛んでるとこ撮れてますね〜〜
ハナアブさん
飛んでるとこ撮れてますね〜〜
Posted by りこ at 2016年06月21日 07:03