2016年05月25日
葦毛湿原と周辺
<トウカイコモウセンゴケ>
花芽が伸びてきました。もうじき、可憐な赤い花を咲かせます。


<ネジキ>

<ツルアリドオシ>

<エンシュウムヨウラン>



<ジガバチソウ>
ラン科、クモキリソウ属。クモキリソウに似ています。
こちらは自然歩道です。




花芽が伸びてきました。もうじき、可憐な赤い花を咲かせます。
<ネジキ>
<ツルアリドオシ>
<エンシュウムヨウラン>

<ジガバチソウ>
ラン科、クモキリソウ属。クモキリソウに似ています。
こちらは自然歩道です。

Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
フォトコンテスト入賞(佳作)おめでとう!
今後の励みになりますね!
チェンソーアートも題材としてはいいのでは?楽しみですね。
今後の励みになりますね!
チェンソーアートも題材としてはいいのでは?楽しみですね。
Posted by 吾亦紅
at 2016年05月26日 19:12

おはようございます。
鳥さん
あれから行けてないです。。。
焦らずのんびりと。。。楽しみます
鳥さん
あれから行けてないです。。。
焦らずのんびりと。。。楽しみます
Posted by りこ at 2016年05月26日 10:26
葦毛湿原はトキソウも終わり、モウセンゴケ、ノハナショウブ、カキランの開花待ちです。先日、カキランの先端が、枯れている株を2株発見!何故?と同時に、心配です。
りこさんは限られた時間で、行きたいところもいろいろあり、優先順位つけないとね!まずは、鳥最優先で、空き時間に。。。。。。
りこさんは限られた時間で、行きたいところもいろいろあり、優先順位つけないとね!まずは、鳥最優先で、空き時間に。。。。。。
Posted by 吾亦紅
at 2016年05月25日 18:20

おはよん。
今、岡崎で仕事の待機中。。。
モウセンゴケの花!
我が家も咲くかな?
葦毛湿原
チョッと見に行かなきゃ!
最近ぜんぜん小さな花を撮れない。
行きたい所があり過ぎて。。
花がドンドン終わる。。。
今、岡崎で仕事の待機中。。。
モウセンゴケの花!
我が家も咲くかな?
葦毛湿原
チョッと見に行かなきゃ!
最近ぜんぜん小さな花を撮れない。
行きたい所があり過ぎて。。
花がドンドン終わる。。。
Posted by りこ at 2016年05月25日 09:39