2016年04月05日
東山道(1)
<カタクリ>
ここは、日当たりが悪く、群生はしてますが、少しずつ花開き、ひっそり、可憐に咲いてるのが好きです。




<ミツバツツジ>


<コブシ>
コブシとハクモクレンの違いは前者には、花の裏に一枚の葉っぱがあります。


<サルトリイバラ>

<ドウダンツツジ>

<バイケイソウ&ハンカイソウ>

3月29日の情報です。
ここは、日当たりが悪く、群生はしてますが、少しずつ花開き、ひっそり、可憐に咲いてるのが好きです。
<ミツバツツジ>
<コブシ>
コブシとハクモクレンの違いは前者には、花の裏に一枚の葉っぱがあります。
<サルトリイバラ>
<ドウダンツツジ>
<バイケイソウ&ハンカイソウ>
3月29日の情報です。
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
ごめん!東山道は二川地区です。豊橋自然歩道のマップに載ってますので、確認してください。
Posted by 吾亦紅
at 2016年04月05日 22:33

特に、遠くに行かなくとも、近場にもいろいろな花がありますよ!でも、この辺りにない花は茶臼山や設楽町方面になりますね!行きたくてウズウズ。チューリップは田原のサンテパルクで満開のようですよ。
Posted by 吾亦紅
at 2016年04月05日 22:25

東山道?
全然知らない。。。
知らないところだらけ。。。
色々あるんだなぁ。。。とつくづく。。。
こんなに色々なトコでカタクリもそれから、可愛い小さい子も咲いてるんだね
全然知らない。。。
知らないところだらけ。。。
色々あるんだなぁ。。。とつくづく。。。
こんなに色々なトコでカタクリもそれから、可愛い小さい子も咲いてるんだね
Posted by りこ at 2016年04月05日 22:15