QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年03月29日

カブトムシ親子教室

シルバーのカブトムシ飼育班が毎年この時期、4回にわたり、カブトムシ幼虫の飼育教室を開催しています。
3月26日の第1回目は30組の親子が来場され大盛況に終わりました。
<挨拶>
カブトムシ親子教室

<スライドショー>
カブトムシの一生をスライドでお見せします。
カブトムシ親子教室

<ふれあいコーナー>
子供さんにカブトムシの幼虫に直接、触れていただくコーナーです。
カブトムシ親子教室

カブトムシ親子教室

カブトムシ親子教室

<認定書授与>
認定書及び、幼虫ワンペア、餌マットを、お渡しします。
カブトムシ親子教室

この他、カブトムシの育て方を、実演したり、クイズを出したりするコーナーもあります。



Posted by 吾亦紅 at 08:00
この記事へのコメント
育てるのは結構難しいですが、参加者の親が熱心な方は、成虫まで育て、増やしてる方もいます。毎年来る親もいます。ワンペア300円ですので、育ててみませんか?
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2016年03月30日 07:19
私も〜〜カブトムシの幼虫育てたい〜〜
って無理だろうなぁ。
死んじゃったらかわいそうだもん。。。
こんな、教室が、あるなんて知らなかったです。
すごーく良いと思います。
これからも、頑張ってね
Posted by りこ at 2016年03月29日 14:56