2016年02月08日
溜池めぐり
里山の名もないため池を巡って来ました。
でも、またまた、鳥さんです。しばらく,鳥さんが続きます。
<ジョウビタキ・オス>



<これも?>





<ガマの種子>

一つのガマに35万個の種子が入ってるそうです。なので、トリミング。一個一個の種子が見えますか?

<ミスミソウ>
別の場所ですが、まだまだ、早い。

ここでは、葉が見られました。

でも、またまた、鳥さんです。しばらく,鳥さんが続きます。
<ジョウビタキ・オス>
<これも?>
<ガマの種子>
一つのガマに35万個の種子が入ってるそうです。なので、トリミング。一個一個の種子が見えますか?

<ミスミソウ>
別の場所ですが、まだまだ、早い。
ここでは、葉が見られました。
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
週末、土日の温度上昇で、ミスミソウも期待できるかも?でも、残念ながら、お天気は悪そう。ガマの種、35万もあれば、もう少し、繁茂してもよさそうですが、実際は、まばらなのは何故って思っちゃいますが。。。。。。
Posted by 吾亦紅
at 2016年02月08日 18:34

あっ忘れた。。。
ガマの穂〜〜
見えるよォ〜〜
綿毛は、大好き〜〜
ガマの穂〜〜
見えるよォ〜〜
綿毛は、大好き〜〜
Posted by りこ at 2016年02月08日 07:30
おはようございます。
鳥さん
沢山撮りましたね〜
ミスミソウ。。。
少しづつ咲き出していますね〜
もう少し春になると楽しくなりますね
鳥さん
沢山撮りましたね〜
ミスミソウ。。。
少しづつ咲き出していますね〜
もう少し春になると楽しくなりますね
Posted by りこ at 2016年02月08日 07:28