2016年01月24日
伊良湖岬(4)
伊良湖岬からの、帰り道。








<シデコブシ>
例年より、早く、咲きそうです。


伊良湖岬シリーズもこれが最終です。
<シデコブシ>
例年より、早く、咲きそうです。
伊良湖岬シリーズもこれが最終です。
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
3枚目は、伊勢湾海上交通センターの建物のようです。昔はなかったのにある時から。。。菜の花は年々、早く、豊橋でも、表浜のほうで12月に満開でしたよ!昔、田原港で組み立て前の羽が横たえておいてありましたが、最初は何か分かりませんでしたが、この風力発電の羽でその大きさにびっくりしました。最近は遊休地に太陽光発電が急速に増えてきましたね!私が今度あちらに行くのはシデコブシが咲くころですね!
Posted by 吾亦紅
at 2016年01月24日 21:46

逆光の太陽綺麗に撮れましたね〜〜
風力発電は、向こうに行くと撮りたくなります。
あの大きさには圧倒されます。
コブシ〜〜もはやい?
風力発電は、向こうに行くと撮りたくなります。
あの大きさには圧倒されます。
コブシ〜〜もはやい?
Posted by りこ at 2016年01月24日 18:47
こんばんわ
三枚目は、新しい方の灯台ですよね?やっぱり昔の灯台が、いいですよね?
菜の花〜〜私が行った時よりも、成長してる〜〜伊良湖方面に行く道々、畑が黄色くていいですよね。
もう一度行こうかな〜〜
三枚目は、新しい方の灯台ですよね?やっぱり昔の灯台が、いいですよね?
菜の花〜〜私が行った時よりも、成長してる〜〜伊良湖方面に行く道々、畑が黄色くていいですよね。
もう一度行こうかな〜〜
Posted by りこ at 2016年01月24日 18:44