2016年01月19日
嵩山自然歩道(4)
<フウトウカズラ>





<テイカカズラ種子>
しつこいですが、ネタ不足故、御容赦を。



<アクトシティ>

今回で、嵩山自然歩道は終わりです。明日からは伊良湖岬の情報です。
<テイカカズラ種子>
しつこいですが、ネタ不足故、御容赦を。
<アクトシティ>
今回で、嵩山自然歩道は終わりです。明日からは伊良湖岬の情報です。
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
葡萄の房と言われれば、そのようにも?
りこさんなら、綿毛にいろんな表現をするんでしょうね!
遅くまで起きてるんですね!明日は仕事で寝なくちゃいけないんですが、寝付かれず、錦織のテニス見ていますが、もう寝ないと。
りこさんなら、綿毛にいろんな表現をするんでしょうね!
遅くまで起きてるんですね!明日は仕事で寝なくちゃいけないんですが、寝付かれず、錦織のテニス見ていますが、もう寝ないと。
Posted by 吾亦紅
at 2016年01月19日 00:59

こんばんわ
カズラって言う種類は、こうして葡萄の房のように、なるものが多いような気がします?
違うかな?
この種が、どこかに飛んでふえるんですねぇ~
綿毛って大好きなんです。
何処までも飛んで行く感じで~
カズラって言う種類は、こうして葡萄の房のように、なるものが多いような気がします?
違うかな?
この種が、どこかに飛んでふえるんですねぇ~
綿毛って大好きなんです。
何処までも飛んで行く感じで~
Posted by りこ at 2016年01月19日 00:37