QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2014年03月31日

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン

シュンラン



Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
それにしても、大したものだ!
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2014年04月01日 21:51
こらっーー
私の留守に人の噂話はいけません。
二川でヒトリを見て車で葦毛に移動して湿原の中を散策後何とか峠経由で中継所まで鉄塔の下のカタクリいっぱいを見て尾根伝いにキスミまで下り第1安藤農園経由で下山です。途中大股開いたり座り込んだりで岩を降りました(笑)
道間違えなくて迷子にならなかったょ♪
私だって人の倍時間をかければ何とかなるさ うふふ。。。
Posted by なな at 2014年04月01日 21:37
あの方はシルバーの仕事で高師緑地の中の福祉センターか何かの管理人をやってるそうですよ!
ななさんには二川からヒトリシズカへの行き方を聞かれ、、教えましたから知ってますが、どのルートで中継所までいったか知りませんが元気な人ですね!
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2014年04月01日 21:13
あの、嵐のなか、お疲れさまでした。
あの方も、活動の巾が広いですね。
ななさんが山を歩いたそうです。
Posted by 葦毛一太郎 at 2014年03月31日 23:16
昨日、嵐の中、穂の国ハーフマラソンのボランティアで疲れていましたが、そのあと、大脇からキスミレまでの山の中をさまよってきましたら、結構シュンランが見つかりました。そのボランティアに自然歩道の会計の方がおり、びっくり。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2014年03月31日 22:10
グッドです。
私も、今日山歩きをしょうと思っていましたができませんでした。
ヒトリシズカ、シュンランが、終わってしまう。
Posted by 葦毛一太郎 at 2014年03月31日 19:27