QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2014年03月13日

伏見稲荷(2)

伏見稲荷(2)

伏見稲荷(2)

伏見稲荷(2)

伏見稲荷(2)

伏見稲荷(2)

伏見稲荷(2)



Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
お久しぶりです。最近パソコン開く余裕ができたようで何よりです。アマナはカタクリ山のものですよ!3月11日健康の道からキスミレ座談山まで行きました。ここのアマナはやっと芽が出始めたところでした。キスミレはまだまだでした。健康の道のシュンランは花芽見つからず。中継所のものは花芽が見られました。でも、これから本格的な春を迎えそうですから、順次いろいろな花が楽しめるでしょうね。昨日の東愛知に湿原のショウジョウバカマが載っていました。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2014年03月14日 07:20
9日のアマナ良かったです。
私も近々見に行く予定です。
この頃の天候不順で梅は長持ちですね。
春蘭を健康の道に探して歩こうと思っています。
Posted by 葦毛一太郎 at 2014年03月13日 19:45