2014年01月16日
豊橋自然歩道(1)
東山自然歩道から豊橋自然歩道を往復3時間。自然歩道はサルトリイバラ、コウヤボウキばかりで、山中をうろついてきました。
しかし、これと言ったものはなく、いつもと変わり映えはしませんが、明日と2回に分けてアップします。
Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
いい言葉ですね!私は高杉晋作も好きですが、この言葉は知りませんでした。まあ、博学なななさんだこと。益々、尊敬してしまいますね。
Posted by 吾亦紅
at 2014年01月16日 20:58

面白き事もなき世を
面白く住みなすものは 心なりけり
《高杉 晋作》
だそうです。。。
面白く住みなすものは 心なりけり
《高杉 晋作》
だそうです。。。
Posted by なな at 2014年01月16日 19:55
ななさんは人生、達観してますね!
先日、ラジオの投稿で”毎日変わらない日々、これが最高の幸せ”というのがありましたが、全くその通り。でも、悶々とした毎日。少しでもななさんの胸中に近づきたいです。
先日、ラジオの投稿で”毎日変わらない日々、これが最高の幸せ”というのがありましたが、全くその通り。でも、悶々とした毎日。少しでもななさんの胸中に近づきたいです。
Posted by 吾亦紅
at 2014年01月16日 16:27

↓記事でよいっしょ・ヨイッショと持ち上げようとしたみたいですけど重くて断念ですょね(笑)。。。人それぞれですから残りの人生楽しくがモットーで良いではないですか??
私がブログ開設出来ないのは知らないからとなってますが正直めんどくさい事苦手です。知らない事は知ってる人に聞きます。これで良いではないですか♪
お蔭で見ず知らずのネット友も増えました。
私がブログ開設出来ないのは知らないからとなってますが正直めんどくさい事苦手です。知らない事は知ってる人に聞きます。これで良いではないですか♪
お蔭で見ず知らずのネット友も増えました。
Posted by なな at 2014年01月16日 10:34