QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2013年11月11日

旗頭古墳


<ムラサキセンブリ>
旗頭古墳

旗頭古墳

旗頭古墳

旗頭古墳

<ヤマラッキョウ>
旗頭古墳

旗頭古墳

<ヤマハッカ>
旗頭古墳

<ワレモコウ>
旗頭古墳

<サルトリイバラ>
旗頭古墳

旗頭古墳





Posted by 吾亦紅 at 00:10
この記事へのコメント
やっぱり 吾亦紅さんは美人に弱いのね。
花より女性でしょ(^^ゝ。チワワには可哀想な散歩コースですね。
Posted by なな at 2013年11月12日 08:41
師匠、これだけのサルトリイバラは見たことありません。
ななさん、私が見たのはチワワと美人の奥さまでした。最初は、わんちゃんは吠えていましたが、奥様が花の名前聞いてきたりして、お話ししてたら、なついてきました、ワンちゃんが。奥様の印象が深いです。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2013年11月12日 06:50
もしかして旗頭古墳で散歩していたイヌって黒の大型犬ではかったですか?
Posted by なな at 2013年11月11日 21:22
見事な、大株ですね!!
サルトリイバラも木に絡んでいて雰囲気ででいます。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年11月11日 17:59
ただいま帰りました。
ほんと、フットワーク軽いよね!
気に入ってくれたようですね!
比丘尼に悪いのでは?
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2013年11月11日 16:39
体重は重たくてもフットワークは少し軽い私です。早速覘いて来ましたょ。
一太郎さんをぜひ誘って早めに連れてってあげて下さいね。
私か゛比丘尼と出合った頃を思い出しました。最近の比丘尼はねー……
ありがとう。
Posted by なな at 2013年11月11日 14:01
ななさんの為に、先にアップしました。ぜひ、行ってください。今日は仕事9か所、今から出かけます。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2013年11月11日 06:26
どうも素敵な場所の様ですね。
ムラサキセンブリの見事な株は昔は見てましたが最近はお目見えしてませんねーー。
情報ありがとうございました。。。
Posted by なな at 2013年11月11日 00:19