2013年10月22日
葦毛湿原
<ホソバリンドウ>
<スイラン>
<夕日>
<モノクロで>
Posted by 吾亦紅 at 06:24
この記事へのコメント
膝もパソコンも調子が悪い。
今朝更新しようとしたが出来ず。
比丘尼に行き、林道の仕事から始まり先ほど帰ってきました。再アップチャレンジするがまた、出来ず。膝は比丘尼位なら何とか大丈夫。でも、階段状の所は右足荷重で歩くしかない状態。
枝付米ナスと糸巻いりませんか?
今朝更新しようとしたが出来ず。
比丘尼に行き、林道の仕事から始まり先ほど帰ってきました。再アップチャレンジするがまた、出来ず。膝は比丘尼位なら何とか大丈夫。でも、階段状の所は右足荷重で歩くしかない状態。
枝付米ナスと糸巻いりませんか?
Posted by 吾亦紅
at 2013年10月23日 17:52

おはよう。長年苦楽を共にした膝ちゃんも酷使に悲鳴を上げたかもね。具合どう少し落ち着きましたか?あせりは禁物です。
家の横のキンモクセイがやっと香りを漂い始めました。一日一個の柿を取りに行きながら香りに酔いしれてます。大木になる木ですのでコンパクトにまとめてますが剪定を誤ると花が着かず大変です。。。
お土産ありがとう♪
景色のモノクロが良いと思えるのはきっと一太郎兄さんの歳を越えてからですね。 私には悲しくて寂しさが増します。。。
家の横のキンモクセイがやっと香りを漂い始めました。一日一個の柿を取りに行きながら香りに酔いしれてます。大木になる木ですのでコンパクトにまとめてますが剪定を誤ると花が着かず大変です。。。
お土産ありがとう♪
景色のモノクロが良いと思えるのはきっと一太郎兄さんの歳を越えてからですね。 私には悲しくて寂しさが増します。。。
Posted by なな at 2013年10月23日 08:20
御心配ありがとうございます。
師匠はいつも雨でも洗濯が大変ですね!その点は独り者は量が少ないかららくちん。
師匠はいつも雨でも洗濯が大変ですね!その点は独り者は量が少ないかららくちん。
Posted by 吾亦紅
at 2013年10月22日 22:06

膝、ななさんが心配していました。
行ってきましたか、天候が回復したら見に行こうと思います。私は、あの時間からコインランドリーで乾燥のお仕事でした。膝はサポーターをしてみては。
行ってきましたか、天候が回復したら見に行こうと思います。私は、あの時間からコインランドリーで乾燥のお仕事でした。膝はサポーターをしてみては。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年10月22日 20:44
師匠に電話した後、探検してきましたが、目的のものは見つからず。あそこくらいなら、膝は大丈夫でした。
しかし曲げ伸ばしは、少々問題あり。
しかし曲げ伸ばしは、少々問題あり。
Posted by 吾亦紅
at 2013年10月22日 20:09

風景は、モノクロもいいですね。
私も、天気がよくなったら挑戦します。
私も、天気がよくなったら挑戦します。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年10月22日 13:37