2013年10月15日
ミカワシオガマ(2)
昨日の続きです。
豊田市の矢並湿地にて。
<ツリバナ>
<ガマ>
ツリガネニンジンにしては大きすぎる。シャジン?
明日も、この続きがあります。
Posted by 吾亦紅 at 04:49
この記事へのコメント
ガマにシオガマはかんがえつかなかったですね!流石に!明日は、湿原にも近づかないように!
Posted by 吾亦紅
at 2013年10月15日 17:39

ミカワシオガマの間にガマ、考えた配置。タチシオデの実の付き方がすごいですね。明日の台風、、あまり近づかないように。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年10月15日 16:59