QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2013年07月17日

ウマノスズクサ

オオバウマノスズクサの種がはじけました。湿原周辺にて。

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ




Posted by 吾亦紅 at 04:50
この記事へのコメント
種子も元々は師匠のお気に入り。情報を元に通いました。間に合ってよかったです。ビール電車、自然歩道のメンバーで、一度くらい、親睦を兼ねやればいいのにね!ボランティアやって、ハイ、しならでは味気ないのでは?
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2013年07月17日 22:44
種子、うまく撮れましたね。
私は、種子の場所を見つけられなかった。
トンボソウは、もうじき上まで咲きますね。
ビール電車に、乗車されたんですね。
なかなか、予約が大変みたいですね。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年07月17日 20:04
豊橋駅から岩田運動公園で折り返し、往復1時間20分。運動公園でトイレ休憩かねて、30分弱休憩。飲み放題、つまみ付きで、3000円。カラオケも、もちろんあります。
私はビールジョッキ2杯と缶酎ハイ1だけですから、元は取れていません。でも、楽しいですよ!女性アシスタント二人がサポート。今回、我々は15名。多分、定員は30名弱。人気で、予約は埋まっているようです。
日によって、一日2便で昼間も走る日があるようです。専用列車です。ななさん、後で別件でメール入れておきます。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2013年07月17日 18:38
ビール電車で一杯?!あれ一杯の訳ないですょね。美味しかったですか??
あの電車何処から何処まで走るんですか?
普通のお客さんは乗らない特別列車なの?
Posted by なな at 2013年07月17日 16:15