2013年07月11日
植物園1
今週の土日、13,14日に豊橋総合動植物園で農業祭が開催。
無料開放されます。シルバー人材センターでも、子供に人気のカブトムシ初め、竹炭、野菜、裁縫品などの販売を行います。開催時、苗の無料配布もされてます。ぜひ、冷やかしに来てください。






無料開放されます。シルバー人材センターでも、子供に人気のカブトムシ初め、竹炭、野菜、裁縫品などの販売を行います。開催時、苗の無料配布もされてます。ぜひ、冷やかしに来てください。
Posted by 吾亦紅 at 01:30
この記事へのコメント
ななさんへ
お盆の件、よく分かりません。こちらは8月13日からですが。初盆は7月28日。ハス酒、初めて知りました。京都の有名なお寺があるようですね!植物園のは盗めないからその辺のお寺から拝借しますか!先日、赤岩寺で見ましたね!
師匠、ほんとに忙しいです。今日も帰ったのは7時前。畑の水やり、食事、プールの後、また、パソコンで仕事です。師匠の家の猫の手を借りたい心境でーーす。明日は、ななさんの情報にもありました林道で出会った白い花アップ。
お盆の件、よく分かりません。こちらは8月13日からですが。初盆は7月28日。ハス酒、初めて知りました。京都の有名なお寺があるようですね!植物園のは盗めないからその辺のお寺から拝借しますか!先日、赤岩寺で見ましたね!
師匠、ほんとに忙しいです。今日も帰ったのは7時前。畑の水やり、食事、プールの後、また、パソコンで仕事です。師匠の家の猫の手を借りたい心境でーーす。明日は、ななさんの情報にもありました林道で出会った白い花アップ。
Posted by 吾亦紅
at 2013年07月11日 22:19

土日、混雑しそうですね。
ハスの種子、久しぶりに見ました。
たしか、ハスの葉に子供が乗っている写真
を見たような記憶がありますね?
しばらくは、忙しい日が続きそうですね。
暑さに気をつけて下さい。
ハスの種子、久しぶりに見ました。
たしか、ハスの葉に子供が乗っている写真
を見たような記憶がありますね?
しばらくは、忙しい日が続きそうですね。
暑さに気をつけて下さい。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年07月11日 21:39
ハス酒楽しめそうな葉ですね。
因みに下戸な私は味わったことが無いです。一度味わって感想教えて下さいね。
ハスの葉っぱですょ。
因みに下戸な私は味わったことが無いです。一度味わって感想教えて下さいね。
ハスの葉っぱですょ。
Posted by なな at 2013年07月11日 11:58
お盆真っ最中行きたくても行けません。豊橋はお盆ではないのですか??
田舎は柵が多く田舎行事ご先祖様大事と行事が目白押しです。
その合間に花見もお天気と相談してと無理を承知で人生楽しんでいます。
でも痩せない^^;
田舎は柵が多く田舎行事ご先祖様大事と行事が目白押しです。
その合間に花見もお天気と相談してと無理を承知で人生楽しんでいます。
でも痩せない^^;
Posted by なな at 2013年07月11日 07:57