2017年08月27日
ナツエビネ
8月19日
<ナツエビネ>
何度も、事前確認しましたが、去年とは少し違う場所で開花しており、見落としてたようで、見つけたときには、すでに遅かったです。

こちらは、昨年のものです。


<イワタバコ>


<タマアジサイ>

<センニンソウ>

<ワルナスビ>

<カラスウリ>
日本にはカラスウリの仲間は7種類あるといわれており、身近にあるのは、もう一つ、モミジカラスウリというのがあるようですが、見たことはありません。


こちらは、黄カラスウリで、綺麗ではありませんが、日中でも、この状態です。赤のほうは日中は完全に萎んでいます。葉も花も違うようです。


<ナツエビネ>
何度も、事前確認しましたが、去年とは少し違う場所で開花しており、見落としてたようで、見つけたときには、すでに遅かったです。
こちらは、昨年のものです。

<イワタバコ>
<タマアジサイ>
<センニンソウ>
<ワルナスビ>
<カラスウリ>
日本にはカラスウリの仲間は7種類あるといわれており、身近にあるのは、もう一つ、モミジカラスウリというのがあるようですが、見たことはありません。
こちらは、黄カラスウリで、綺麗ではありませんが、日中でも、この状態です。赤のほうは日中は完全に萎んでいます。葉も花も違うようです。
Posted by 吾亦紅 at 00:00