QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年10月02日

葦毛湿原

キノコばかりで飽きてきましたから、間にこれを挟みます。しばらく、ご無沙汰してたら、次の花が咲いてきました。しかし、何度も確認した、ミズオトギリの花を見ることが出来ません。今年はダメなのか?
<サワギキョウ>
丁度、見頃。
葦毛湿原

葦毛湿原

<スイラン>
まだ、一株のみ。これからです。
葦毛湿原

<ホソバリンドウ>
いつもの場所は、未だ蕾でこれからです。
葦毛湿原

いつもは、見られない大分、離れたところに一株咲いていました。
葦毛湿原

<ツルリンドウ>
葦毛湿原

葦毛湿原

<ヤマラッキョウ>
まだまだ、これからです。
葦毛湿原

<タチシオデ>
まだ、青いですが、これから、黒に変わっていきます。
葦毛湿原

<ミゾソバ>
群生中。
葦毛湿原

<キセルアザミ>
葦毛湿原

<スズカアザミ>
葦毛湿原

<ヒヨドリバナ>
葦毛湿原

<イワショウブ>
終盤を迎え、これから種子ができます。
葦毛湿原

<サワシロギク>
終盤で、これから、紅葉します。
葦毛湿原

<ノダケ>
こちらも、終盤。
葦毛湿原




Posted by 吾亦紅 at 00:00