2016年09月28日
ヤマジノホトトギスオンパレード
昨日と同じ山ですが、別のルートから。昨日のヤマホホトギスはよく調べましたら、ヤマジノホトトギスのようです。訂正してお詫びします。どうやら、今まで、私の出会ったのは、ホトトギスとヤマジノホトトギスのようです。一度、ヤマホトトギスに出会ってみたいものです。




センボンヤリの蕾が。




以下は、他と比べ、ムラサキが赤に近いですね。また、斑点も多いし、葉の淵がのこぎり状に見えるのも気になります。種類が違うのかな?分かりません。


でも、かわいいですよね!これが、花って感じですが。
センボンヤリの蕾が。
以下は、他と比べ、ムラサキが赤に近いですね。また、斑点も多いし、葉の淵がのこぎり状に見えるのも気になります。種類が違うのかな?分かりません。
でも、かわいいですよね!これが、花って感じですが。
Posted by 吾亦紅 at 00:00