2016年06月12日
シロバナイナモリソウ
<シロバナイナモリソウ>
まだ早いため、2輪しか咲いていませんでした。




<コクラン>
クモキリソウ属。他にはすでに記載済みの、ジガバチソウ、今日、見に行く予定でしたクモキリソウがあります。
すぐ隣に、これが。葦毛湿原周辺のものより、開花が進んでいました。黄色の唇弁がよく分かります。






<ムラサキシキブ>

<ホウチャクソウ種子>

まだ早いため、2輪しか咲いていませんでした。
<コクラン>
クモキリソウ属。他にはすでに記載済みの、ジガバチソウ、今日、見に行く予定でしたクモキリソウがあります。
すぐ隣に、これが。葦毛湿原周辺のものより、開花が進んでいました。黄色の唇弁がよく分かります。


<ムラサキシキブ>
<ホウチャクソウ種子>
Posted by 吾亦紅 at 00:00