QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年04月26日

葦毛湿原

<カザグルマ>
蕾が見えますか?
葦毛湿原

<タチシオデ>
葦毛湿原

葦毛湿原

<モウセンゴケ>
花は白です。
葦毛湿原

<トウカイコモウセンゴケ>
花はピンクです。
葦毛湿原

<ミカワバイケイソウ>
湿原内のものも、開花してきました。
葦毛湿原

<サワオグルマ>
前回と余り変わっていないようです。
葦毛湿原

以下は湿原周辺です。
<コマユミ>
葦毛湿原

<オカタツナミソウ>
咲き始めたばかりで色がまだ。。。。
葦毛湿原

<キンラン>
周辺のあちこちで見られるようになりました。
葦毛湿原

この日も、湿原保護の会の方々が、湿性回復作業で、伐採した木を資源化センターに運び出す作業をしていました。ご苦労様です。



Posted by 吾亦紅 at 08:00