QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2015年09月12日

比丘尼城址

パソコン再稼動で、ぼちぼち、散策開始したいと思いますのでよろしくお願いします。まずは、マツバニンジンを見に行ってきました。
<マツバニンジン>
嬉しいことに、株数が増えていました。
比丘尼城址

比丘尼城址

比丘尼城址

比丘尼城址

<オミナエシ>
比丘尼城址

<サワシロギク>
比丘尼城址

<キキョウ>
まだ残っていました。
比丘尼城址

<ナンバンキセル>
こちらも終わりです。
比丘尼城址

<シュロソウ>
比丘尼城址

<ミズギボウシ>
比丘尼城址

比丘尼城址

<ワレモコウ>
比丘尼城址

<ルツボ>
比丘尼城址

<ムラサキセンブリ>
見ごろは10月ですね!
比丘尼城址

<吉祥山>
比丘尼城址

<後方は本宮山?>
比丘尼城址

今回の大雨による被害された方にお悔やみ申し上げます。
幸い、三河地区は自然災害には恵まれた地域で(伊勢湾台風の記憶しかありません。)、安堵していますが、被災者の方のことを思うと、一人、こんなことやっていていいのかと思う今日この頃。でも、割り切っていきます。



Posted by 吾亦紅 at 06:00