2015年08月08日
徘徊6
<キンポウゲ?>






25日は途中、クライネシャイデックのレストランでトマトソース味のまずいパスタ(CHF21)15:00頃下山。
この日は、初歩きで、おまけに途中から、バイクの道を選択してしまい、高山病か風かで頭痛、おまけに、足腰が痛く、疲労困憊!
ホテルは夕食でしたが、ワインを一本頼んだが、クラス一杯をやっと飲み干しただけ。ぐったりノ1日でした。
明けて、26日早朝。この日は、バスでグロッセシャイデックまで行き、そこから、フィルストまでハイキング。
昼食は、フィルストのレストランで、ナポリタンスパ(CHF20)、味はまずまず。昼食後、バッハアウプゼーまで往復のハイキング。
フィルストからゴンドラで下山。ホテル着、18:30.


<水飲み場>
あちこちにあり、地元の人は利用しています。

<左がグルンデルワルトの宿泊ホテル>

25日は途中、クライネシャイデックのレストランでトマトソース味のまずいパスタ(CHF21)15:00頃下山。
この日は、初歩きで、おまけに途中から、バイクの道を選択してしまい、高山病か風かで頭痛、おまけに、足腰が痛く、疲労困憊!
ホテルは夕食でしたが、ワインを一本頼んだが、クラス一杯をやっと飲み干しただけ。ぐったりノ1日でした。
明けて、26日早朝。この日は、バスでグロッセシャイデックまで行き、そこから、フィルストまでハイキング。
昼食は、フィルストのレストランで、ナポリタンスパ(CHF20)、味はまずまず。昼食後、バッハアウプゼーまで往復のハイキング。
フィルストからゴンドラで下山。ホテル着、18:30.
<水飲み場>
あちこちにあり、地元の人は利用しています。
<左がグルンデルワルトの宿泊ホテル>
Posted by 吾亦紅 at 00:00