QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2014年11月27日

五葉城址1

この日は、初めての道を選択したところ、迷子になり、三ケ日まで出てしまい、帰りは雨の中、301号で戻りました。
<サネカズラ>
五葉城址1

<アケビ>
五葉城址1

<アケボノソウ>
五葉城址1

<フユノワラビ>
五葉城址1

五葉城址1



Posted by 吾亦紅 at 00:00
この記事へのコメント
無謀にも、概念図、磁石、ヘッドランプを持参せず。なんとかなるだろうと思っていましたが
昨日のテレビを見ていて御在所岳の案内人が言っていました、この3点セットは必ず持参してくださいと。耳が痛い。
ななさんも、必ず持参してしてくださいね。
しかし、この日はよく歩きました2万歩でした。私の五葉湖シリーズは、12月1日からです。これで中旬までいけます。
Posted by 葦毛一太郎 at 2014年11月28日 17:44
あらあら 一太郎さんと珍道中でしたか?
五葉湖のまわりと侮ると大変な事になりますね。 
先日地元の方の案内で五葉城址から高城砦址まで歩いたけどもう一度と言われたらきっと私一人では迷子になりますょ。あそこは其れ位沢山道ありますものね。。。
Posted by なな at 2014年11月27日 19:09