QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2013年06月29日

ヤブレガサ

ヤブレガサ、赤岩寺など
ヤブレガサの虫こぶ、エゴノキの虫こぶ探したが、見つかりません。
<ネジバナ>
神野ふれあい農園
ヤブレガサ

<赤岩寺>
ヤブレガサ

ヤブレガサ

ヤブレガサ

ヤブレガサ

<ヤブレガサの花>
ヤブレガサ

ヤブレガサ



Posted by 吾亦紅 at 05:25
この記事へのコメント
あらっ  私の感ナビ性能良い方ですね♪。必ず辿り着きます。
Posted by なな at 2013年06月29日 21:19
師匠忙しそうですね!
ヤブレガサはまだ、蕾が残っていますから急がなくとも大丈夫ですよ!
ななさん
携帯メールの返事もできず、すみません。枯山予定がナビの調子悪く、お墨付きの方向音痴の私が感で行ったら、ななさんと大違い、浜名湖をぐるぐる、2時間あまり走り、たどり着けず。おまけに峠でタンクローリーと大型ダンプに前を阻まれイライラ。そのまま帰るのも、癪だから比丘尼へ。比丘尼もいろいろあるようですよ!現地で、博士のFさんからの説明あり。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2013年06月29日 20:44
虫こぶは探すものかしら??自然に目に入るものですょ。アレッ 目に入れたら痛いですよねーー
今日の収穫、明日のUPが楽しみです♪
花を追いかけるとおかげさまで一年が速いです。
今日は軽い雨具も必要なかったですね。
ごめんなさい。予報士になれませんね^^~
Posted by なな at 2013年06月29日 19:25
ネジバナ、たくさんありますね。
水草、ネムノキ、ヤブレガサ
いろいろ撮りましたね。
ヤブレガサ、良い頃ですね。
今日、見に行こうと思ったんですけど
用事ができてだめでした。
明日も行けないし、月曜には、行ってみよう。
Posted by 葦毛一太郎 at 2013年06月29日 17:42