2013年06月15日
ササユリ
もう、見飽きたでしょうが、またまた、ササユリ。
<庭のササユリ>
花が一輪増え、五つになりました。
後ろは、大八車の車輪。私が民俗資料整理に携わっていた時、入手したもの。昨日の背景の手筒も私が入手。

<湿原周辺のササユリ>
皆さんは、自然のものと、人が手を加えたものとどちらがお好きですか?





<庭のササユリ>
花が一輪増え、五つになりました。
後ろは、大八車の車輪。私が民俗資料整理に携わっていた時、入手したもの。昨日の背景の手筒も私が入手。
<湿原周辺のササユリ>
皆さんは、自然のものと、人が手を加えたものとどちらがお好きですか?
Posted by 吾亦紅 at 21:59
この記事へのコメント
ななさんへ
おはようございます。
ななさんも朝がお早いですね!
オニノヤガラ聞いたこともない名前です。
時間があれば、調べてみます。
今度、パソコンアドレス教えますから、送っていただければ助かります。
師匠が私のアドレス知ってたかな?
いま、梅酒1キロ、つけ終わりました。
が、まだ、1キロ残っています。
もう1本、瓶とリカ買わなくちゃ。
良い1日を!
おはようございます。
ななさんも朝がお早いですね!
オニノヤガラ聞いたこともない名前です。
時間があれば、調べてみます。
今度、パソコンアドレス教えますから、送っていただければ助かります。
師匠が私のアドレス知ってたかな?
いま、梅酒1キロ、つけ終わりました。
が、まだ、1キロ残っています。
もう1本、瓶とリカ買わなくちゃ。
良い1日を!
Posted by 吾亦紅
at 2013年06月16日 06:09

おはよう。ご縁があればカキノハグサから連絡がありますょ。。。
私も昨日念願のオニノヤガラに呼ばれました合いたいと思っていた長年の夢かない昨晩は興奮して眠れませんでした。とても可愛い花でした。初見は何時も感動いっぱいです。
その日までお楽しみにね。
私も昨日念願のオニノヤガラに呼ばれました合いたいと思っていた長年の夢かない昨晩は興奮して眠れませんでした。とても可愛い花でした。初見は何時も感動いっぱいです。
その日までお楽しみにね。
Posted by なな at 2013年06月16日 05:05