QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2013年05月25日

イタチハギ

豊橋自然歩道推進協議会のボランティア活動の一環として、多米峠駐車場周辺のゴミ拾い。その後、周辺散策。
<イタチハギ>
外来種のようですが、初めて見ました。
イタチハギ

上の葉
イタチハギ

<キツネアザミ>
イタチハギ

上の葉。他のアザミのように、棘がないそうです。
イタチハギ

<クサイチゴ>
キイチゴ同様、食べられるそうです。食してみたら、甘くておいしい。
イタチハギ

<ムラサキツメクサ>
どこでも見られます。
イタチハギ

<オカタツナミソウ>
イタチハギ



Posted by 吾亦紅 at 07:32