QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2013年03月22日

金時山

朝4時に起きて、上野から小田原まで電車。そこから、箱根登山バスで登山口まで。8時26分登山口出発、11時48分下山。頂上に着いたのが10時少し前で富士山は雲がかかり始め、20分ほどで見えなくなりました。
金時山
金時山

遠くには八ヶ岳も見えました。
金時山

足柄山の金太郎さんで知られるこの山は関東だけでなく人気の山で、平日なのに、若者グループや山ガールが多くいました。残念なのは花はないそうで、花は隣の明神が岳のほうがいいそうです。唯一、マンサクを見つけただけです。
金時山

頂上には茶屋が2件。有料トイレもありました。この日は静岡で飲み会。8時半、待ち合わせで時間があるため、箱根湿生花園に行きましたので、この後、そこの花々の一部を紹介します。



Posted by 吾亦紅 at 11:15