QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2021年02月19日

雪舞い散る葦毛湿原

2月18日
風が強く、雪も横殴り状態。
雪舞い散る葦毛湿原

<ヤマウグイスカズラ>
こんなお天気でも、2輪開花!蕾は増えてきました。
雪舞い散る葦毛湿原

雪舞い散る葦毛湿原

<アセビ>
咲き始めてきました。
雪舞い散る葦毛湿原

<ハルリンドウ>
蕾は固し。
雪舞い散る葦毛湿原

<今回の湿性回復箇所>
段々畑にも水が溜まり、もうじき、アズマヒキガエルが、ここに、産卵するかも?
雪舞い散る葦毛湿原

<ミヤマシキミ>
実。
雪舞い散る葦毛湿原

花。未だ、蕾です。
雪舞い散る葦毛湿原

<河津桜>
駐車場にて。
雪舞い散る葦毛湿原

雪舞い散る葦毛湿原



Posted by 吾亦紅 at 04:00