2020年07月08日
湿原(葦毛)
7月7日
毎日、いやなお天気で、悶々とする今日この頃。午後、少し雨が上がったので、湿原散歩。こんな日でも、会長や、はらっちさんに出会いました。トモエソウが咲いたというので、期待しましたが、1輪ほどでしたが、期待していなかったウマノスズクサが弾けていました!ノカンゾウは今日も見られず。
<トモエソウ>
未だ早いですが、雨で倒れてしまわないか心配です!


<ウマノスズクサ>
天気の所為か、今一。過去の経験から、午前中の方がいい気がします。

<シュロソウ>
笹の中に埋もれています。

<トンボソウ>
湿原内。まだまだです。

<ヌマトラノオ>

<ヤブデマリ>

まだまだ、この天気は続きそうですが、私の住み地域は、埋立地で、海抜1m、豊川が氾濫すればお仕舞いという地域、でも幸い、今まで、大きな水害に合っていません。九州や岐阜県で被害に会われた方にお悔やみ申し上げます。
毎日、いやなお天気で、悶々とする今日この頃。午後、少し雨が上がったので、湿原散歩。こんな日でも、会長や、はらっちさんに出会いました。トモエソウが咲いたというので、期待しましたが、1輪ほどでしたが、期待していなかったウマノスズクサが弾けていました!ノカンゾウは今日も見られず。
<トモエソウ>
未だ早いですが、雨で倒れてしまわないか心配です!

<ウマノスズクサ>
天気の所為か、今一。過去の経験から、午前中の方がいい気がします。
<シュロソウ>
笹の中に埋もれています。
<トンボソウ>
湿原内。まだまだです。
<ヌマトラノオ>

<ヤブデマリ>
まだまだ、この天気は続きそうですが、私の住み地域は、埋立地で、海抜1m、豊川が氾濫すればお仕舞いという地域、でも幸い、今まで、大きな水害に合っていません。九州や岐阜県で被害に会われた方にお悔やみ申し上げます。
Posted by 吾亦紅 at 00:00