QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2019年06月15日

葦毛湿原

6月14日
カキラン満開!
葦毛湿原

<ササユリ>
葦毛湿原

これからのものです。
<オオバトンボソウ>
葦毛湿原

葦毛湿原

<コクラン>
葦毛湿原

<ウマノスズクサ>
葦毛湿原

葦毛湿原

これは、もうダメかも?
葦毛湿原

<ヒメヒカゲ>
葦毛湿原

<粘菌>
いろいろ、変化するようで、今後が楽しみ。興味のある方は、調べてください。
葦毛湿原




Posted by 吾亦紅 at 05:00
この記事へのコメント
書き込気づきませんでごめんなさい今日現場で写真見せて頂いたから納得不思議な生き物ですね
Posted by 吾亦紅 at 2019年06月19日 12:59
きれいな画像です。クッキリ、鮮やかです。カメラの設定を変更しましたか。粘菌(変形菌)を今日も見に行きまして、画像を確認しましたら、なんと、この位置から、下方の移動していました。
なるほど、アメーバですね。初めて確認できました。早速F博士に報告です。
Posted by 葦毛一太郎 at 2019年06月15日 21:41