QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2019年04月26日

春めいてきた葦毛湿原

4月25日
ハルリンドウも終盤を迎えましたが、キンラン初め、次々と花が咲きだし、やっと、春めいてきました。
<アリアケスミレ>
春めいてきた葦毛湿原

<オカタツナミソウ>
春めいてきた葦毛湿原

春めいてきた葦毛湿原

<キンラン>
春めいてきた葦毛湿原

<クチナシグサ>
春めいてきた葦毛湿原

春めいてきた葦毛湿原

<ミカワバイケイソウ>
見頃になってきました。

<コマユミ>
春めいてきた葦毛湿原

<サワオグルマ>
春めいてきた葦毛湿原

もう一箇所の背丈が高くなる方のものは確認できませんでした。
<タチシオデ>
春めいてきた葦毛湿原

春めいてきた葦毛湿原

<ミカワバイケイソウ>
春めいてきた葦毛湿原

春めいてきた葦毛湿原

<ムベ>
今年はあちらこちらで見られるようになりました。入り口トイレ付近は見事でした。
春めいてきた葦毛湿原

春めいてきた葦毛湿原

春めいてきた葦毛湿原

<ヤブデマリ>
春めいてきた葦毛湿原

名前が出てきません。
春めいてきた葦毛湿原



Posted by 吾亦紅 at 05:00