QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2018年05月21日

葦毛湿原

5月20日
エンシュウムヨウランはそろそろ終わりなのでウスギムヨウラン目的で行きましたが、もう少し、日差しが必要でした。カキラン、モウセンゴケ、ササユリはもう少し時間がかかりそうでした。
<ウスギムヨウラン>
葦毛湿原

葦毛湿原

<エンシュウムヨウラン>
葦毛湿原

<バイケイソウ>
そろそろ、見頃です。
葦毛湿原

葦毛湿原

<イボタノキ>
花はコショウノキやツルアリドオシに似ていますね。
葦毛湿原

<クロミノニシゴリ>
葦毛湿原

<カキラン>
やっと、蕾が。
葦毛湿原

<モウセンゴケ>
葦毛湿原



Posted by 吾亦紅 at 06:00