2019年06月18日
2019年06月18日
マメヅタラン
6月16日
<マメヅタラン>
マメヅタはどこにでもありますが、マメヅタランは貴重です。昨年は遅かったので、今年こそはと思いましたが、少し遅かったようで、雨後で少し残念。でも、花に出会え良かったです。




<シライトソウ>
少し普通のシライトソウとは花の密度も粗く、ミカワしライト或いはチャボシライトに近いような気もしますが....?

小ぶりの、かわいいものも。

<ツルアリドオシ>

<シソバタツナミソウ>

<ホタルブクロ>

<カキノハグサ>

<ウチョウラン>
こちらは、少し早かったようです。マメヅタランと同時には見られないようです。
<マメヅタラン>
マメヅタはどこにでもありますが、マメヅタランは貴重です。昨年は遅かったので、今年こそはと思いましたが、少し遅かったようで、雨後で少し残念。でも、花に出会え良かったです。


<シライトソウ>
少し普通のシライトソウとは花の密度も粗く、ミカワしライト或いはチャボシライトに近いような気もしますが....?
小ぶりの、かわいいものも。
<ツルアリドオシ>
<シソバタツナミソウ>
<ホタルブクロ>
<カキノハグサ>
<ウチョウラン>
こちらは、少し早かったようです。マメヅタランと同時には見られないようです。
Posted by 吾亦紅 at
00:00