2017年09月18日
台風前の葦毛湿原と周辺
9月17日。
<サワギキョウ>

<サワシロギク>

<サワヒヨドリ>

<シュロソウ>

<ノダケ>

<ミカワシンジュガヤ>

以下は周辺の花です。
<クズ>

<サネカズラ>

<ジャコウソウ>

<ツリフネソウ>

<ツルニンジン>


<センニンソウ>

<ツリガネニンジン>

<ヌマダイコン>

<ヒメヤブランとその実>


<ヤブラン>


<マルバルコウ>

その他





長々となりましたが、結構、この時期でもあるものだと感心しています。
<サワギキョウ>
<サワシロギク>
<サワヒヨドリ>
<シュロソウ>
<ノダケ>

<ミカワシンジュガヤ>
以下は周辺の花です。
<クズ>
<サネカズラ>
<ジャコウソウ>
<ツリフネソウ>
<ツルニンジン>
<センニンソウ>
<ツリガネニンジン>
<ヌマダイコン>
<ヒメヤブランとその実>
<ヤブラン>
<マルバルコウ>
その他
長々となりましたが、結構、この時期でもあるものだと感心しています。
Posted by 吾亦紅 at
05:00
2017年09月18日
ミズタマソウほか
9月13日
<ミズタマソウ>
何とかわいい花でしょうか?私の中では久々のヒットです。


<モミジハグマ>
葉はオクモミジと違い、紅葉に近いですね!


<ノブキ>
葉はフキの葉に似てますよね!


<曼珠沙華>


<ミズタマソウ>
何とかわいい花でしょうか?私の中では久々のヒットです。

<モミジハグマ>
葉はオクモミジと違い、紅葉に近いですね!
<ノブキ>
葉はフキの葉に似てますよね!
<曼珠沙華>
Posted by 吾亦紅 at
00:00