QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年10月19日

豊橋公園

お祭りの合間に公園を散策。
<アオツヅラフジ>

<タンキリマメ>

<ビナンカズラ>

<吉田城の石垣刻印>
日頃、探しても、中々、見つかりませんが、知り合いの学芸員が前日、白ペンキ塗りしていたので、初めて、いろいろ見ることが出来ました。城ガールならずとも、これを探すのも面白いかも?
<一文字鱗>

<丸一文字>

<重桝>

<二両引>

鉄櫓下の北面及び西面の石垣は、後世の手直しの無い池田輝政時代の石垣といわれてるそうです。石垣の中の花崗岩にいろいろな印が彫られ、これが”石垣刻印”と言われてるそうで、築城工事を担当した、大名や家臣の印で、50以上確認されてるそうです。因みに、吉田城に使われた花崗岩は名古屋城創設用の石材を使用したといわれてるそうです。
  


Posted by 吾亦紅 at 06:00

2016年10月19日

葦毛湿原周辺

<カワチブシ>

<シモバシラ>


<セキヤノアキチョウジ>


<ノブドウ>

<マユミ>

<ヤブマメ>


<イヌザンショウ?>

<アケボノシュスラン>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00