QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2016年10月12日

ダイモンジソウ

キッコウハグマ、リンドウ狙いで訪れました。うまく行けば、ダイモンジソウもと。そしたら、ラッキーにも、少しですが、ダイモンジソウが咲き始めていました。キッコウハグマは閉鎖花ばかりで、まだ、出会えません。リンドウは今日も草刈中で、アケボノソウ同様、殆ど刈られていました。
<ダイモンジソウ>




<コウヤボウキ>

<カシワバハグマか?>

上の花の葉。

<キッコウハグマ>
今年咲いたのか、去年のものか?

<フユノハナワラビ>
少し、黄色がかって来ました。


アキノタムラソウ、ヤマハッカに似ていますが、葉はしそ科の葉とは少し、違うような。

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00