2019年11月16日
2019年11月15日
2019年11月14日
白花ヤマラッキョウ
1月8日
<白花ヤマラッキョウ>
今年は他の場所は草刈などで、この場所でもこの一株のみでした。
<シロバナヤマラッキョウ>

こちらは?

<ヤマラッキョウ>

<ムラサキセンブリ>

<リンドウ>



<白花ヤマラッキョウ>
今年は他の場所は草刈などで、この場所でもこの一株のみでした。
<シロバナヤマラッキョウ>
こちらは?
<ヤマラッキョウ>
<ムラサキセンブリ>
<リンドウ>
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月13日
2019年11月13日
センブリ
11月7日
冨幕山にて。
<センブリ>
今の時期、どこも花盛り。これは、少し、ムラサキっぽい。

丸い蕾。





<リンドウ>
この時期になると、大株も見られますが。。。。。




冨幕山にて。
<センブリ>
今の時期、どこも花盛り。これは、少し、ムラサキっぽい。
丸い蕾。
<リンドウ>
この時期になると、大株も見られますが。。。。。
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月12日
紅葉
11月9日
稲武の大井平公園は、見頃でしたが、10時には駐車場満車で、入れず諦め、タカドヤ湿地へ。お天気が雲が多く残念!




こちらは田口ですが、紅葉は未だ早い。



<ゲンノショウコ>

<キッコウハグマ>

<ツルリンドウ>

稲武の大井平公園は、見頃でしたが、10時には駐車場満車で、入れず諦め、タカドヤ湿地へ。お天気が雲が多く残念!
こちらは田口ですが、紅葉は未だ早い。
<ゲンノショウコ>
<キッコウハグマ>
<ツルリンドウ>
Posted by 吾亦紅 at
04:00
2019年11月12日
センブリ
11月7日
先日の浜松のイヌセンブリの場所に咲くほかの花たちです。
<センブリ>



こちらは、イヌセンブリでしょうが、違いが良く分からなくなります。

<マルバルコウ>

<ウメバチソウ>
群生していますが、盛りは過ぎたようです。



リンドウもありますが、時間が早く、日が当たっておらず、花が開いていませんでした。

先日の浜松のイヌセンブリの場所に咲くほかの花たちです。
<センブリ>
こちらは、イヌセンブリでしょうが、違いが良く分からなくなります。
<マルバルコウ>
<ウメバチソウ>
群生していますが、盛りは過ぎたようです。
リンドウもありますが、時間が早く、日が当たっておらず、花が開いていませんでした。
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月11日
豊橋みなとシティマラソン(第39回)
11月10日
今日は延期された天皇即位パレードの日。豊橋では39回目を迎えるシティマラソンが開催。毎年、ボランティアで豊橋シルバー人材センターも、オレンジジャンパーで参加。荷物預かり係り、給水係り(バナナ配りも)として、95名が参加。(8時集合、13時解散)また、ランナーとしても12名が参加しました。参加ランナーは6000名弱。
<ランナーの部門明細>

<シルバー開会前会長挨拶>

<参加ランナーへのバナナ配布>

<車椅子・ハンドサイクル部門スタート>

<男子小学生スタート>

<女子小学生スタート>

<10K部門スタート>

<荷物預かり担当>

<車椅子ランナーのゴール>

<ゴールでの給水>

<シルバー・ランナー>

今日は延期された天皇即位パレードの日。豊橋では39回目を迎えるシティマラソンが開催。毎年、ボランティアで豊橋シルバー人材センターも、オレンジジャンパーで参加。荷物預かり係り、給水係り(バナナ配りも)として、95名が参加。(8時集合、13時解散)また、ランナーとしても12名が参加しました。参加ランナーは6000名弱。
<ランナーの部門明細>
<シルバー開会前会長挨拶>
<参加ランナーへのバナナ配布>
<車椅子・ハンドサイクル部門スタート>
<男子小学生スタート>
<女子小学生スタート>
<10K部門スタート>
<荷物預かり担当>
<車椅子ランナーのゴール>
<ゴールでの給水>
<シルバー・ランナー>
Posted by 吾亦紅 at
04:00
2019年11月11日
イヌセンブリ
11月7日。
浜松市にて。先日の岡崎市とは少し、色合いが違うようです。
どちらかと言うと、ムラサキセンブリに近いような色合いです。
土壌の違いなのか!?



こちらは少し、違った感じの色合いです。





浜松市にて。先日の岡崎市とは少し、色合いが違うようです。
どちらかと言うと、ムラサキセンブリに近いような色合いです。
土壌の違いなのか!?
こちらは少し、違った感じの色合いです。
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月10日
2019年11月09日
葦毛湿原
11月8日
湿原も、花も終盤を迎え、今週の火曜日から毎年恒例の湿性回復作業も始まり、ヤマラッキョウは今が盛り、最後の花であるホソバリンドウも近くに咲き始めてきました。
<ヤマラッキョウ>

<ホソバリンドウ>

この株を含め、近くに3株の蕾があります。

<エンシュウムヨウランの種>

こちらは別の場所のムヨウランの仲間ですが、何ムヨウランでしょうか?

湿原も、花も終盤を迎え、今週の火曜日から毎年恒例の湿性回復作業も始まり、ヤマラッキョウは今が盛り、最後の花であるホソバリンドウも近くに咲き始めてきました。
<ヤマラッキョウ>
<ホソバリンドウ>
この株を含め、近くに3株の蕾があります。
<エンシュウムヨウランの種>
こちらは別の場所のムヨウランの仲間ですが、何ムヨウランでしょうか?
Posted by 吾亦紅 at
04:00
2019年11月09日
弓張山地
11月4日
<ツリガネニンジン>

<アケボノソウ>

<スズメウリ>


<ムラサキシキブ>

<アケボノシュスラン>


<ヒスイクロヤツシロラン>



<サクラタデ>
こちらは新城です。

<ツリガネニンジン>
<アケボノソウ>
<スズメウリ>
<ムラサキシキブ>
<アケボノシュスラン>
<ヒスイクロヤツシロラン>
<サクラタデ>
こちらは新城です。
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月08日
ツメレンゲ
11月4日
<ツメレンゲ>





<クロツバメシジミ>
ツメレンゲを食草としてるそうです。




こちらもそうなのかな?


<リンドウ>
未だ、蕾が多い。

<ヒメオドリコソウ>

<ツメレンゲ>
<クロツバメシジミ>
ツメレンゲを食草としてるそうです。
こちらもそうなのかな?
<リンドウ>
未だ、蕾が多い。
<ヒメオドリコソウ>
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月07日
サネカズラ(ビナンカズラ)
11月6日
<サネカズラ>
葦毛湿原などでは未だ、青々としていますが、豊橋市大清水ではピークを過ぎた感じです。




<ツルウメモドキ>
一方、こちらは、黄色くなっただけで、一つも弾けていません。

<コウヤボウキ>



<スズメウリ>

<ツワブキ>


<サネカズラ>
葦毛湿原などでは未だ、青々としていますが、豊橋市大清水ではピークを過ぎた感じです。
<ツルウメモドキ>
一方、こちらは、黄色くなっただけで、一つも弾けていません。
<コウヤボウキ>
<スズメウリ>

<ツワブキ>

Posted by 吾亦紅 at
05:00
2019年11月07日
弓張山地(普門寺自然歩道)
11月3日
いよいよ、花がなくなってきました。これから、どうしよう?
<センブリ>
これが目的で、行きましたが、日当たりが悪くなり、3株しか見つからず。年々、減る傾向です。未だ、開花は1輪のみ。

<アオツヅラフジ>

<イズセンリョウ>

<コウヤボウキ>

<コクラン種>

<ミカエリソウ>
植栽。

<アサギマダラ>
麓まで降りて来ましたが、長旅でどれも羽根が傷んでます。



いよいよ、花がなくなってきました。これから、どうしよう?
<センブリ>
これが目的で、行きましたが、日当たりが悪くなり、3株しか見つからず。年々、減る傾向です。未だ、開花は1輪のみ。
<アオツヅラフジ>
<イズセンリョウ>
<コウヤボウキ>
<コクラン種>
<ミカエリソウ>
植栽。
<アサギマダラ>
麓まで降りて来ましたが、長旅でどれも羽根が傷んでます。
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月06日
白花ヤマラッキョウ
11月2日
ここの駐車場で、我々が到着時、墓参りに来てた人が車上荒しに会いました。ワンボックスの後部座席の窓ガラスが割られ、現金、免許証、他を盗まれたそうです。我々が到着時、犯人と思しき車が出て行ったので、私のドライブレコーダーを確認。到着した警察にSDカードを渡し、鑑識で調べた結果、ナンバー及び運転手も確認出来たとのこと。但し、ナンバープレート或いは車が盗難車と判明。この場合、警察はどうするのか!警察の言い分は、仮に犯人が特定できても、盗まれた現物が出てこなければ、状況証拠だけでは逮捕できないとのことでした。
<白花ヤマラッキョウ>
未だ、早かった!

<白花ヤマハッカ>
こちらは、遅かった!

<ムラサキセンブリ>
今がピーク。

<リンドウ>

ここの駐車場で、我々が到着時、墓参りに来てた人が車上荒しに会いました。ワンボックスの後部座席の窓ガラスが割られ、現金、免許証、他を盗まれたそうです。我々が到着時、犯人と思しき車が出て行ったので、私のドライブレコーダーを確認。到着した警察にSDカードを渡し、鑑識で調べた結果、ナンバー及び運転手も確認出来たとのこと。但し、ナンバープレート或いは車が盗難車と判明。この場合、警察はどうするのか!警察の言い分は、仮に犯人が特定できても、盗まれた現物が出てこなければ、状況証拠だけでは逮捕できないとのことでした。
<白花ヤマラッキョウ>
未だ、早かった!
<白花ヤマハッカ>
こちらは、遅かった!
<ムラサキセンブリ>
今がピーク。
<リンドウ>
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2019年11月05日
シロバナムラサキセンブリ
11月2日
<シロバナムラサキセンブリ>
ムラサキセンブリの白花です。ムラサキセンブリも後半になると、色抜けして白っぽくなるものもあるようですが、これは、そうではないようです。


こちらは中間職のものです。


こちらはカザグルマのように、花弁が回転しているものです。

<ヤマラッキョウ>
今が、盛りです。

<シロバナムラサキセンブリ>
ムラサキセンブリの白花です。ムラサキセンブリも後半になると、色抜けして白っぽくなるものもあるようですが、これは、そうではないようです。
こちらは中間職のものです。
こちらはカザグルマのように、花弁が回転しているものです。
<ヤマラッキョウ>
今が、盛りです。
Posted by 吾亦紅 at
00:00