2019年10月17日
葦毛湿原
10月16日
湿原もいよいよ、スイランはピークですが、他のものは実や種に変わりつつあります。これから残された花は、ホソバリンドウ、ヤマラッキョウか!
<スイラン>

<サワギキョウ>

<イワショウブ>
種が出来始めてます。

<キセルアザミ>

<タムラソウ>
葉にギザギザがありません。

<クチナシの実>

<コバノカモメヅル種子>

<タチシオデ種子>

<テイカカズラ種子>
この形から、人文字のように二つに永く分かれます。

<ヒヨドリジョウゴ種子>
これから、赤くなってゆきます。

<マユミ種子>
これわら、割れてきます。

これから咲くもの。
<ホソバリンドウ>

<ヤマラッキョウ>

種子、実と書きながら、その違いは違いは何~んだ?と思う今日この頃。
湿原もいよいよ、スイランはピークですが、他のものは実や種に変わりつつあります。これから残された花は、ホソバリンドウ、ヤマラッキョウか!
<スイラン>
<サワギキョウ>
<イワショウブ>
種が出来始めてます。
<キセルアザミ>
<タムラソウ>
葉にギザギザがありません。
<クチナシの実>
<コバノカモメヅル種子>
<タチシオデ種子>
<テイカカズラ種子>
この形から、人文字のように二つに永く分かれます。
<ヒヨドリジョウゴ種子>
これから、赤くなってゆきます。
<マユミ種子>
これわら、割れてきます。
これから咲くもの。
<ホソバリンドウ>
<ヤマラッキョウ>
種子、実と書きながら、その違いは違いは何~んだ?と思う今日この頃。
Posted by 吾亦紅 at
00:00