2013年09月10日
カワチブシ
今日は、知人の名案内人の方に、”面の木園地”に連れて行っていただき、この時期としては、数多くの花を紹介していただきました。
しばらくは、順次、紹介していきたいと思います。
1回目は
<河内附子>
ヤマトリカブトとの違いは、カワチブシは花の外側に毛がないそうです。猛毒であることは皆さんご存知の花です。






この場を借りて、案内人さんに御礼申し上げます。
ありがとうございました。
しばらくは、順次、紹介していきたいと思います。
1回目は
<河内附子>
ヤマトリカブトとの違いは、カワチブシは花の外側に毛がないそうです。猛毒であることは皆さんご存知の花です。
この場を借りて、案内人さんに御礼申し上げます。
ありがとうございました。
Posted by 吾亦紅 at
21:28
2013年09月10日
葦毛湿原
<タムラソウ>
花は垂直

葉はギザギザがない。

<キセルアザミ>
花はお辞儀してる。

葉はギザギザ

<サワギキョウ>

<サネカズラ>

<シュスラン>
なかなか咲いてくれません。後、1週間はかかるか?
花は垂直
葉はギザギザがない。
<キセルアザミ>
花はお辞儀してる。
葉はギザギザ
<サワギキョウ>
<サネカズラ>
<シュスラン>
なかなか咲いてくれません。後、1週間はかかるか?
Posted by 吾亦紅 at
06:52