2017年06月05日
葦毛湿原と弓張山地
6月4日
<ノハナショウブ>

<ハンカイソウ>

<カキラン>
もう数日で開いてくれるかな?

<ウメモドキ?>

<ジガバチソウ>

<イヨカズラ>

湿原周辺のササユリは咲き始めましたが、尾根道では一株も出会えませんでした。まだ、これからなのか、今年は株数が少ないのか?
<ノハナショウブ>
<ハンカイソウ>
<カキラン>
もう数日で開いてくれるかな?
<ウメモドキ?>
<ジガバチソウ>
<イヨカズラ>
湿原周辺のササユリは咲き始めましたが、尾根道では一株も出会えませんでした。まだ、これからなのか、今年は株数が少ないのか?
Posted by 吾亦紅 at
07:05
2017年06月05日
2017年06月05日
2017年06月04日
2017年06月04日
2017年06月04日
ササバギンラン
5月30日
<ササバギンラン>


<コケイラン>

<フデリンドウ>

<ウメガサソウ>
開花までまだ、時間がかかりそうです。

<笹の花>
今年はあちこちで見かけます。

<ササバギンラン>
<コケイラン>
<フデリンドウ>
<ウメガサソウ>
開花までまだ、時間がかかりそうです。
<笹の花>
今年はあちこちで見かけます。
Posted by 吾亦紅 at
00:00
2017年06月03日
葦毛湿原と周辺
6月2日
いつの間にか、イチヤクソウが咲いていました。ササユリもあちこちで咲き始めました。
<イチヤクソウ>



<ササユリ>

<ツルアリドオシ>

<ノハナショウブ>





いつの間にか、イチヤクソウが咲いていました。ササユリもあちこちで咲き始めました。
<イチヤクソウ>
<ササユリ>
<ツルアリドオシ>
<ノハナショウブ>
Posted by 吾亦紅 at
06:00
2017年06月03日
2017年06月03日
2017年06月02日
アラカルト
5月24日
<ツクバネソウ>


<ヤマシャクヤク>

<ハンショウヅル>

<カキドオシ>

<ホソバノアマナ>

<ルイヨウショウマ?>

<アマドコロ>

<クリンソウ>
<ツクバネソウ>
<ヤマシャクヤク>
<ハンショウヅル>
<カキドオシ>
<ホソバノアマナ>
<ルイヨウショウマ?>
<アマドコロ>
<クリンソウ>
Posted by 吾亦紅 at
05:00